クラブ情報Wiki 最近、Twitterでクラブイベントに関するScrapboxを見つけたので、軽く紹介。 その名も「クラブイベントWiki」ということで、スクラップボックスにて情報をまとめておられるみたいです。 クラブイベントwiki scrapbox.io やっぱり東京・大阪・…
ブラジル音楽をまとめた一冊 前から楽しみにしていたブラジル音楽の名曲ガイドブックが届いた。 『Brazilian Music』というタイトルどおり、 200曲のブラジリアンミュージックの有名曲について、音楽の背景や歌詞、ききどころなどしっかり解説されている一冊…
ミックスの上達方法 DJをはじめてみたけど、具体的にどう練習をしたらいいかわからない、そもそも何をしたらいいかわからないという方は多いと思うので、そういう方に向けて練習方法を軽く書いてみました。 ※この記事は「DJ&VJ Advent Calendar 2022 - Adven…
音楽理論から作曲まで Google Chromeのブラウザで音楽を楽しめるウェブアプリがよかったので紹介。 Chrome Music Lab というあのグーグルが子供や初心者に向けて作ったWebサービスだそう。 musiclab.chromeexperiments.com 特にソフトをインストール必要もな…
ステム機能@セラート3.0 Serato3.0にStems機能が追加。 簡単にいうと、AIの力で音源を分離させてミックスできるようになるという話。 具体的にいうと、リアルタイムに音源を分離させてたとえばキックやドラムのみをミックスできるという優れもの。 特にドラ…
3Minutes Mix 海外のDJニュースを配信するDJ MAGより、3分間でいろんな曲をミックスする「3Minutes Mix」という企画がスタート。 これをみればイメージをざっくりつかめるはず。 第一回は ALOKのMix。 PCDJっぽさを活かしたハイテクニックな動画でかなり参考…
オールジャンル・ミックス 伝説のラップグループ、キミドリのラッパー/サウンドクリエイターとして活動を開始したクボタタケシ。現在はDJの印象の方が強い 「TAICO CLUB」や「ONE PARK FESTIVAL」など有名な音楽フェスティバルにも出演されてます。 オール…
ビートメイク専門Twitterラジオ 音楽好きなら知らない人はいない「オタイレコード」さんより「ビートメイカーのためのラジオ番組」が配信予定。 ビートメイカー界隈で活躍されているONE VINYL BEATSさんとの協力で行われるイベント。 記念する第1回目は7月25…
Ableton Liveを視線で操作 フランスのラップ集団FonkyFamilyの創設メンバーであるGuilhem " Pone " Gallartさんがパラリンピックの閉会式で音楽を鳴らしてました。 日本語読みは「ポーン」さんかな? なんと、ベッドから目でAbleton Liveを遠隔操作。これは…
レコヤでレコ屋探し ”まだ知らないレコード屋へ行こう”というキャッチコピーのとおり、全国のレコードショップの情報をまとめたサイト Recoya.net。 恥ずかしながらつい最近知りましたが、けっこう便利です。 全国の中古レコード店/CDショップがすぐ見つかる…
NPRの音楽系ポッドキャスト Podcast番組「All Songs Considered」の定点観測。 2021年8月13日配信分からねじまき的におすすめの曲をお届けしたいと思います。 www.nejimakiblog.com NPRの音楽系ポッドキャスト TALK ABOUT IT / JUNGLE West Hills / The Kill…
NPRの音楽系ポッドキャスト 2021年8月から開始した「All Songs Considered」の定点観測。 2021年8月6日配信分からねじまき的におすすめの曲をお届けしたいと思います。 www.nejimakiblog.com NPRの音楽系ポッドキャスト Flowers Of Herself / マックス・リヒ…
JDDAのDJ配信 Japan DJ net -online-でKyoto Jazz Massive沖野修也が配信ライブをされてたのでパソコンでみてました。 どれも最高の選曲。和ジャズからシティポップ的なものまで。アゲ目のチョイスがよくて個人的にもめちゃ楽しめました。 ”世界に通用する日…
Som Livre×SONY ソニーがブラジルの音楽会社「ソンリブレ」を買収したとのこと。 www.nikkei.com Som Livreは、ブラジルで人気のアーティストが多数所属していて、、ストリーミング配信もしているらしいです。 なので、所属のアーティストのPRもソニーが今後…
NPR Music Listening Party アメリカの歌手ジュリアン・ベイカーの新作『Little Oblivions』がが2021年2月26日に発売されました。 最新アルバム発売を記念し、NPRでオンラインリスニングパーティが行われました。せっかくなので見た感想を軽く書いてみたいと…
海外の調査結果 32027人が答えたDJについてのアンケート調査の結果が結構面白かったので紹介。 デモグラフィックで分かりやすく表示されてるのでおすすめです。 www.digitaldjtips.com さっそく気になった内容を抜粋していきたいと思います。 年齢層から収入…
【Latinコンピレーションアルバム】 カリビアン・ミュージックを集めたコンピアルバム『Latin ONGAKU NO SUSUME』がタワーレコードより発売されました。 ラテン音楽のススメ@タワレコ ディスク1,2の二枚組で、それぞれに21曲ぎっちり収録されてます。カリブ…
【プログラミング×DJ】 Algorithm DJという言葉はご存知でしょうか? 僕の理解では、大きく2つのアルゴリズムDJというものがあると思ってます。 一つ目は、「クラブでコードを書きながら、音楽を奏でる」という Patterなどのプラグインを使って演奏したりす…
【ソングマシーンライブ2020】 Gorillazのオンライン配信ライブを2020年12月12日に見ました。 軽い感想を箇条書きで。 アニメを活かした配信ライブならではの演出が◎中だるみがないよう、ボクシングをするキャラクターがドラムにあわせて出てきたり。 BECKが…
ヘッドホン・イヤホン不要 音楽をヘッドフォンなしに聴けるという 「SoundBeaming」という新しい技術がすごそうです。 このBeamsのデバイスを起動させると、耳の近くに"音の泡"(イメージ)のようなものできる。 その泡の中だと音がしっかり聞こえ、範囲外にな…
【LPレコードの良さ】 2020年11月3日は「レコードの日」ということで、アナログレコードの魅力を Podcast「ねじまきラジオ」にて語ってみました。 もちろんレコードもディグってきました。 「レコードの日」ということでアナログレコードをディグってきた。…
【BeckからThePoliceまで】 2020年10月11日(土)にあげたDJ MIXの振り返りメモ。毎週土曜日に10分程度のMixを上げていきます。 DJミックスはこちらより聞けますので、音を鳴らしながら読んでみてください。 ねじまきサタデーミックスvol6 ↓ www.mixcloud.com …
【クラフトワークからディープフォレストまで】 2020年10月4日(土)にあげたDJ Mixの振り返りメモ。毎週土曜日に10分程度のMixを上げていきます。 DJミックスはこちらより聞けますので、鳴らしながら読んでみてください。 ねじまきサタデーミックスvol5 ↓ www…
【プリンスからモービーまで】 2020年9月26日(土)にあげたDJ Mixの振り返りメモ。毎週土曜日に10分程度のMixを上げていきます。 ミックスはこちらより聞けますので、鳴らしながら読んでみてください。 ねじまきサタデーミックスvol4 ↓ www.mixcloud.com 【選…
【くるりから電気グルまで】 2020年9月19日(土)にあげたDJ Mixの振り返りメモ。毎週土曜日に10分程度のMixを上げていきます。 ミックスはこちらより聞けます。鳴らしながら読んでみてください。 ねじまきサタデーミックスvol3 ↓ www.mixcloud.com 【選曲・セ…
【テンポと調を調べる方法】 曲のBPMやKEYを知りたい、と思ったときSerato DJやRecordboxのソフトがあれば解析できます。 しかし外出先や現場のクラブで時間がないとき、Wi-Fiがないとき、音源が見つからないときなど、「Tunebat」ですぐに調べられるので超…
【指ドラムのやり方を学ぶ】 Finger DrummerのスペカンさんがYoutubeで配信を始めた 「#0からはじめるフィンガードラム」の動画をみて、指ドラムの練習を初めてみました。 www.youtube.com SPKNさんはもともと生ドラムもされているので解説もすごくわかりや…
【フェイスブックがポリシー変更】 Facebook社が規約を変更し、DJの生配信ライブをBANする方針になるそうです。 2020年10月1日から施行される更新された利用規約によると、ちょっと厳しめの内容になってますね。 www.digitaldjtips.com 海外のフォーラムを見…
【プリンスからDr.Dreまで】 2020年9月12日(土)にあげたDJ Mixの振り返りメモ。毎週土曜日に10分程度のMixを上げていきます。 ミックスはこちらより聞けます。鳴らしながら読んでみてください。 ねじまきサタデーミックスvol2: www.djnejimaki.com 【選曲・…
【クラブでプレイからVJまで】 どうも、ねじまきです。 今回は「DJとしてやりたいことリスト」をまとめてみました。「何言ってんの?」というものがほとんどですが、大目にみてやってください。 クラブでプレイする初心者DJなら一度はやってみたいと思います…